あっさりなのにコク深く
風味あるスープを目指す
2代目 クボタです
店舗のメニューについて書きます
スープは醤油ベース、煮干・削りぶし・豚骨・野菜のバランス型
麺の量についてですが、大海軒の「普通盛」は麺2玉あります(ワンタン麺の普通盛は1.5玉です)
他の一般的なラーメン屋さんの普通盛は1玉なので、2倍ということになります
大海軒の「小盛」は麺1玉なので一般的にはこれが普通に当たると思います
わかりづらですよね…汗 大海軒(永福町系大勝軒)のオリジンは「普通盛=麺2玉」であるのでこれ守ってやっているわけです
以上のことを頭に入れていただきメニュー一覧をご覧になっていただけますとわかりやすいと思います
写真は上が毛呂山店、下が八王子店のものです
大きな違いは
- 八王子店には「ワンタン」は無い
- 毛呂山店には「小盛ワンタン麺」は無い
- 毛呂山店には「大盛つけそば」のみで「普通盛つけそば」は無い
- 毛呂山店の価格が基準となるが、八王子店のものと異なるものが多い(異なる場合は個別メニューページの備考欄に八王子店の価格を記載しています)
3について補足説
「大盛つけそば」は2.5玉ですが、店頭のメニューと券売機ボタンでは「大盛」の記載はありません 「麺少なめ」と言っていただければ同額ですが量を減らせますので食券を渡す時にお願いいたします


では
ラーメンはスープが命
関連記事
+1